底辺の戦い方。
こんにちは!もちおです。
このブログは底辺出身の私が自分の経験を通して、脱底辺に役立つ情報を発信していきます。
底辺出身・ブラック企業・Fラン大学・絶対に役に立って見せます。
よろしくお願いいたします。
・最近今年の目標を決めてみました。それに向かい今年はだらっと過ごすのではなく頑張って意識的に過ごして行きたいと思います。仕事をしていると仕事+あと一つを行う。これだけで時間も労力も限界です。時間を上手く使いながら少しでも参考になるように記事も書いて行きたいと思います。余談ですが今回20回目の医療ヒゲ脱毛に行って来ました。死ぬほど痛いし、近場の皮膚科に行ったので通いが楽でした。今までの軌跡はこちらの記事を参照ください。
・今回は前職での左遷先をまとめてみました。正直どこの会社にも左遷?みたいな部署って存在していると思います。まあ、私もなんとか普通に働けているので左遷はされていないのかな。どんな環境でも給料をもらっている以上はしっかり働くべきだとは思います。正直嫌だったら絶対にやめた方がいいです。無理に頑張るのは一番良くないですね。過去に抜け出す方法やマインドもまとめているのでぜひみてみてください。
もし記事が気になった方はお気軽にいいねコメンテよろしくお願いいたします。制作の励みとなります。
【プロフィール】
田舎出身→高校進学(偏差値50)→Fラン大学(BF-35.0)→
ブラック企業(地元/社歴5年/営業/年収360万〜400万/年間休日96)→
上場企業(グレー企業/全国転勤/年収650万〜・年間休日125日)→
【スキル】
・個人営業(経験年数5年間/新車販売100台)
・メーカエンジニア(4年-現在/修理/施工/提案全般)
・日商簿記検定2級
・FP2級
・技術系免許各種
【こんな人に届けたい】
・人生に迷っている人。
・社会のリアルを教えてくれる人がいない人
・低学歴、ブラック企業の人
【テーマ】
今回は→
こちらについてまとめました。
【結論】
【大きく3箇所ありました】
3つにまとめました。
・補助or左遷部署、店舗へ配属
・本社勤務
・関連会社へ出向
①『補助or左遷部署、店舗へ配属』
Q補助ってなに?
A結論・・・主力でないお手伝いです。
私は車業界でしたので、洗車係や納車準備をする人、車の配送を行う人がいました。
今まで営業で何年もやって来たのに最後はこのような形は本当なんとも言えませんでした。
Q左遷部署ってなに?
A結論・・・本業に関係ない部署、もしくはお客さんの前に出ない部署です。
Q左遷店舗ってなに?
A結論・・・前の会社の場合は、田舎に1箇所ありました。
そこは明らかにやらかした人間が配属されていました。
私の知り合いも4人くらい送られました笑
正直ここから出てくる中では一番まともです。まだ売上に貢献してますしギリ客先に出れているので。
② 『本社勤務』
Qえ、本社はいいんじゃないの?
A結論・・・場合によります。2パターンです。
・優秀で引き上げられて本社に行くパターン
・明らか客先に出してもダメだし、本部の監視がないとなにするかわからない奴が送られるなどありました。
聞こえは良いですが、どうなんだろうと思いました。
会社によるかと思いますが前職はそのような形でした。
もちろん本社に左遷された人も何人も知っています。
私の知り合い左遷され過ぎじゃないか笑。
例えば、営業の外回りでサボりまくって注意されてもまったく治らず、ずっと昼寝しているやつ。そいつは、
本部の監視がないとサボるので本社に強制連行されました。
③『関連会社へ出向』
Qどんな仕事をするの?
A結論・・・まったく違う会社、違うすることになります。
車を売る目的でカーディーラに入ったのに、今やっているのはポップコーンを作っているなどです。
あまり詳しく話すと簡単に会社が特定されてしまうので言えませんが、まったく関係ない仕事をさせられます。
会社が違うので、やっていることはまったく違います。
Q戻って来れるの?
A結論・・・たまーに戻ってきます。反省したらなど。笑
逆にたまーに関係ない会社から出向で来ます。笑
正直出向組はヤバいやつしかいません。まともとは思えない人間が多かったです。
その他Q&A
Q給料は変わるの?
A結論・・・変わることがあります。
社内でも職種が変われば給料は変わります。関連会社への出向の場合は、給料体系ごと変わる可能性があります。
Qしんどい仕事よりゆとりある左遷先の方がいいんじゃない?
A結論・・・自分がいいならいいです。
実際そう言う人もいました。
私も職場がクソブラックだったのでいいなーと思う時もありました。
Qその他に左遷などはあるの?
A 結論・・・あります。
明らかに遠くえ飛ばす意味での異動や降格人事などがあります。
【まとめ】
【結論】
【大きく3箇所ありました】
3つにまとめました。
・補助or左遷部署、店舗へ配属
・本社勤務
・関連会社へ出向
まとめ
前職マジでブラック企業だったので、嫌われた人間、無能な人間、トラぶった人間はすぐに左遷させらていました。
1番ありえないのは優秀な人間の左遷です。前職評価制度も終わっており、経営者に気に入られた無能な課長でも一気に取締役になっていました。たぶん5階級特進です笑。
逆に嫌われたらクビか左遷でした。
その空間にいるだけで私は気持ち悪かったです。
もし一族経営とかで独裁が続いていて意味のわからない会社に勤めている場合。早急に手を打ったほうがいいです。
#パワハラ #ブラック企業 #転職 #ノルマ #Fラン #Fラン大学 #大東亜帝国
#セクハラ #薄給 #過剰なノルマ #自爆営業 #詰め会議 #離職率3年3割 #休日出勤 #サービス残業 #年休120日以下 #日本の平均年収以下なのに副業禁止 #副業禁止 #有給が取りづらい
#無能 #法律違反 #レッドオーシャン #誰でも出来る仕事
#私物を仕事中に消費しなければならない環境 #不倫 #隠蔽体質 #隠蔽 #いじめ #職場環境が悪い #評価基準がおかしい #罰金 #給料少ない #薄給 #一部客層が終わってる #左遷 #ブラック #社員の目が死んでる #覇気がない #低学歴 #無気力 #人間の仕事ではない#奴隷 #罵倒 #人格否定 #口だけ#社員がゴミ #犯罪者 #自己中 #保身#詐欺