底辺の戦い方

底辺・ブラック企業・脱却方を実体験をもとに発信

【振返り】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい【雑談】

【振返り】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい【雑談】

 

バカの戦い方

こんにちは!もちおです。

このブログはドブ出身バカの私が自分の経験談を通して後悔しない人生について発信していきます。

2024年の振返りと2025年のやりたいことを書きました!

【プロフィール】

田舎出身→Fラン大学卒業→

地元のブラック企業5年間(年収360万〜400万•休日96日/年間)→

上場企業(年収650万〜・休日125日/年間)

 

【テーマ】

今回は【振返り】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい【雑談】

こちらについてまとめました。

 

【振返り】

①.仕事

仕事面では転勤もなく平和な一年でした。上期は目標達成できましたがかなりしんどい日々が続きました。自分個人でできることも増えまずまず充実した一年だったかなと思います。転職してから3年、現在4年目です。なかなか月日が経つのもあっという間です。

②プライベート

1月

2023年末から2024年にかけても仕事で瀕死状態のまま迎えました。

初日の出を見て初詣に出かけました。

たまたま横浜のランドマークに泊まることができました。

少し古いですが、綺麗でいい経験になりました。

2024年/1月/横浜/ランドマーク

2024年/1月/初日の出
2月

初めてのシーワールドでシャチのショーを見ました。いけてよかったです。

天気も良くて最高でした。

こちらも初めてのいちご狩りに行ってきました。60個ほど爆食いしました。元は取れたかな。

これは持論ですが。行きたいもの、見たいもの、やってみたい経験は早いうちがいいです。若い方が効率がいいとかでなく、単純にできなくなる可能性があるからです。

シャチも体調不良になれば見れないし、今年はみかん狩りとかは不調で行っていなかったみたいです。コロナなどで数年間参加できないなどもあるかもしれません。

2024/2月/千葉/鴨川シーワールド

2024/2月/いちご狩り
3月

動物園や神社に休みの日に行ってました。写真は見当たりませんでした笑

 

4月

ネモフィラを見たり、花見をしたり、ハーフマラソンを走っていました。

なんかアクティブでした。

ひたち海浜公園
5月

・GWに沖縄に行ってきました。最高でした。

・ディズニーシーにも行っていました。ちょっと写真がすぐ出ませんでした。

A&W牧港店

古宇利島/マンゴージュース

美海水族館

6月

・ラップスター誕生の決勝を見に幕張メッセに行っていました。

・日本一のラーメンショップ牛久結束店に行ってました。

ラーメンショップ/牛久結束店
7月

仕事で大阪に行ってました。

くくる美味しかったです。

くくる
8月

・実家に帰りました。

・念願のロッキンジャパンに参加しました。

ロッキンジャパン

ロッキンジャパン


9月

特になくまったり過ごしました。

近所にキッチンカーが集まっていたので参加しました。

キッチンカー
10月

宮古島に行ってきました。

東洋一のビーチは最高でした。

宮古島/17END

宮古島/Blue Turtle Farm Mango cafe

宮古島/なかゆくい商店
11月

先輩の結婚式で新潟に行ったり

ラーメンフェスに行ってました。

ラーメン
12月

イルミネーション見てました。

江ノ島/シーキャンドル







③その他

・髭脱毛が完了しました

・ブログを開設しました。

 

・2025年にしたいこと

仕事面→

今までできなかったことに挑戦しつつ成果を上げていきたいと思います。現在の仕事に大きな不満はありませんが転職活動だけはしてみよっかな笑

プライベート→

・富士山登りたい。

・北海道旅行にいきたい。

・ブログを伸ばしたい。